ヴェネツィアとその潟Wikipedia

5世紀頃ゲルマン族の進入から逃れるために、当時湿地帯であった場所に街を作った
100以上の島々が、およそ400の橋と150をこえる大小の運河で結ばれている
丸太の杭を潟に打ち付けてそれを建物の土台にする工法の欠点と、地盤沈下が大問題となっている
地球温暖化による海面上昇により、水没の危機にさらされている
潟の上になるヴェネツィアは、常に治水対策が重要課題であった
ムラーノ島、ブラーノ島、島全体が墓所となっているサン・ミケーレ島も世界遺産物件として登録されている

 国名  イタリア
 分類  文化遺産
 登録年  1987年
 英名  Venice and its Lagoon
 座標  45.438611, 12.326667
主な構造物

 
サン・マルコ広場ナポレオン・ボナパルトが「世界で最も美しい広場」と評したといわれている。
 
サン・マルコ大聖堂聖人マルコの遺骸を収めるため9世紀頃に建造。11世紀に改築が始まり約400年かけて現在の形になった。
 
ドゥカーレ宮殿ヴェネツィア共和国時代に総督公邸として使われていた。しかし火災での炎上などにより何度も改装されて15世紀頃に現在の白の柱とピンクのタイルが印象的なゴシック建築物となった。
 
カナル・グランデ(大運河)世界でもっとも美しい通りとも呼ばれ、運河の両岸にはロマネスク、ゴシック、ルネッサンス、バロックと様々な様式の建築が建ち並ぶ。
 
リアルト橋ヘの字のような形が特徴。アントニオ・ダ・ポンテの設計で1591年に完成した。ミケランジェロが設計したという説もある。石造で白い巨象ともいわれた。
 
フランケッティ美術館またの名をカ・ドーロ(黄金の館)と呼ぶ。マンテーニャの『聖セバスティアヌス』が所蔵されている。


大きな地図で見る 
 HOMEに戻る
サイト内検索
サイト内リンク 

HOME画面

世界遺産ランキングTOP50

日本の世界遺産


人気の世界遺産 

マチュ・ピチュの歴史保護区

アンコール遺跡

モンサンミシェルとその湾

グランド・キャニオン国立公園

メンフィスとその墓地遺跡

イグアス国立公園

ヴェネツィアとその潟

九寨溝の渓谷の景観と

タージ・マハル

屋久島

Google検索
外部リンク

GoogleMap

GoogleEarth

GoogleScholar

Panoramio

YouTube

Wikipedia


 sponsoredlink
 
inserted by FC2 system